オリジナルミドルコース

ミドルコースのご紹介≪Lesson5≫

kaori

大阪府吹田市
「南千里駅」より徒歩約13分

アイシングクッキーで
楽しい時間と達成感を分かち合う♡

アイシングクッキー教室
【Sarila*サリラ】

日本サロネーゼ協会(JSA)
アイシングクッキー
マスター認定講師

井川 かおりです。

Instagram
Amebaブログ(過去の記事)

最新のレッスンスケジュールはこちら
公式LINEご登録はこちら

こちらは、アイシングの基礎を習得された方を対象としたコースです。

リニューアルしました!

Lesson①〜⑥まで、たくさんの応用技法が登場します♪

すでにご存じの技法についても、美しく仕上げるための細かなポイント
しっかりお伝えしていきます。

「なんだかうまくいかない…」そんなお悩みの解消にもつながるはずです♪

middle course≪Leeon5≫

レッスン詳細

Lesson5で学べる事

こんなことが学べます。
  • ラティスワーク
  • CSレース
  • 立体リボン
  • ニードルポイント
  • コルネフリル

「ラティスワーク」
繊細に重なり合うラインが美しい、表現力豊かな技法です。

ひたすら…
ただひたすら…ラインを引いていきます。
ですが、集中して取り組むこの作業は、とっても楽しいですよ♪

あまり疲れすぎないように、
ちょうどいい大きさでデザインしていますのでご安心ください。

ラティスワークの周りにたっぷりあしらった
「CSレース」

みなさま、CSレースお好きですか??
苦手なんですっておっしゃる方が多い技法の一つかな
と思います。

滑らかな曲線にたくさんのしずくを絞っていきます。
カクカクしないガタガタしないCSレースの絞り方を
このレッスンではしっかりお伝えします✨

次は「ニードルポイント」♪

ミドルコースは経験者さん向けなので、
まずは真っ直ぐラインを引くことができる前提で進めています。

でもここが意外と皆さん苦戦されるポイント💦

たくさんの縦横ラインを、歪まないようにひたすら引いていくので、
集中力がとても必要なんです。

 

ラインを引いた後の塗り込みも、
複雑すぎない図案ですが、
途中で迷子になりながらも、皆さん一つ一つ確認しながら丁寧に
仕上げてくださっています。

「立体リボン」は、口金を使って絞ります。

要所要所にポイントがあるので、
短い動きの中でもしっかりそのポイントを押さえながら、
口金を動かしていきますよ♪

理想の形に近づけるためには、
動きのスピードや力加減がとても重要です。

「コルネフリル」は、
一発でキレイに絞るのはなかなか難しいんですが、
ひとつひとつの「条件」を丁寧にクリアしていけば、
ちゃんとフリフリできちゃいます♪

「ポイント」というよりも「条件」。
この条件がそろえば、
ふりふりふり〜っと気持ちいいくらいに
キレイなフリルが絞れますよ♡

リリース当初より、レッスンを重ねるごとに
さらにブラッシュアップされてきたミドルコース♡

ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

ご予約・お問い合わせ

初めましての方は下記のお問い合わせフォームからご連絡ください♪

当教室をご利用いただいたことのある方はLINEからでもOKです。

恐れ入りますが、レッスンポリシーをご一読いただき、
ご承諾いただけましたらご予約をお願いいたします。

初めての方はこちら♪


募集中レッスン一覧
体験レッスン
Sarilaオリジナル基礎コース
・Sarilaオリジナルミドルコース
 対面オンライン
JSAアイシングクッキー認定講師講座

公式LINEのご登録はこちらから。
レッスン情報やお知らせを
先行配信させていただきます。
下記のボタンで追加できない場合は
ID検索をお願いいたします。

ID→@eov2906m

お問い合わせはこちら

大阪府吹田市
アイシングクッキー教室
【Sarila*サリラ】

ABOUT ME
「Sarila*サリラ」井川かおり
「Sarila*サリラ」井川かおり
JSAアイシングクッキーマスター講師
大阪府吹田市にて
アイシングクッキー教室
「Sarila*サリラ」を主宰しております
井川かおりと申します。

独学で始めたアイシングクッキーに魅了され
2018年に認定講師資格を取得。
可愛くエレガントなお砂糖の魅力で
心が癒される時間を提供しています。

初心者さん〜ご経験者さんまで
お楽しみいただける教室です。
記事URLをコピーしました