ミドルコースのご紹介≪Lesson1≫

リニューアルしました!
Lesson①〜⑥まで、たくさんの応用技法が登場します♪
すでにご存じの技法についても、美しく仕上げるための細かなポイントを
しっかりお伝えしていきます。
「なんだかうまくいかない…」そんなお悩みの解消にもつながるはずです♪
Lesson1で学べる事

- フラワープリント
- 塗分けのフラワープリント
- キルティング
- 透かしレース
- 大ぶりのしずく絞り
- 美しく仕上げるパイピングのコツ
上記の技法に加えて、
全体を美しく仕上げるための手順やコツも、丁寧にお伝えしています✨
すでに何度も経験されているであろう
直線・曲線・ドット・塗り込み・塗り分けなどの基本技法も、
私なりの“うまくいくポイント”を交えてお伝えします♡

Lesson①では、基本的なこともあらためて見直していただく内容なので、
毎回お伝えしたいことが多すぎて、喉がカラッカラになります…笑
特にフラワープリントについては、
美しく仕上げるためのポイントがたくさんあります!
「一定の〇〇、かつ 一定の〇〇ですよ〜!」と
しつこいくらい繰り返しお話ししています。
初めての技法に挑戦されると、
「難しい〜💦 思ったようにできない〜💦」と
おっしゃる方も多いのですが、
初めてなんですから、それは当たり前です(^^
やり方を知る
⇓
実際に作ってみる
⇓
さらに繰り返してみる
こうして少しずつ形になっていくものなので、
レッスン中に完璧に仕上げようなんて思わなくて大丈夫!
まずは挑戦することを楽しんでくださいね♪

キルティングにも、実は細か〜いこだわりがあるんです✨
まず大切なのは、アウトラインがきれいに引けていて、
マス目の大きさがピシッとそろっていること。
ここが整っているからこそ、
美しい仕上がりにつながるんですよね…♡
そのために、まずはマス目をきれいに描くための
“ちょっとした時短テク”をお伝えします。
もちろん、塗り込みの際の注意点も♪
(↑これ、超大事!)
キルティングは、実は苦手意識を持っている生徒さんが多くて…
そんな理由から、今回コースに組み込みました。
でも実は、難しく考えすぎなくても大丈夫!
いくつかのポイントをしっかり意識して実践していただければ、
皆さんちゃんと美しいキルティングができるようになりますよ♡

レッスン後も、LINEでのフォローはもちろん、
専用の鍵付きアカウントにて復習用の動画もご覧いただけます。
作成動画には字幕もつけているので、
ご自分のペースで何度でも見返していただけますよ♪


Lesson①〜⑥まで、
すべての作成動画&着色動画をまとめています。
これがなかなかの力作で…!
何度でも見返していただけますし、きっとお役に立てるはずです。
Lesson②以降はまた次回、順番にご紹介させていただきますね♪
リリース当初より、レッスンを重ねるごとに
さらにブラッシュアップされてきたミドルコース♡
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
ご予約・お問い合わせ
初めましての方は下記のお問い合わせフォームからご連絡ください♪
当教室をご利用いただいたことのある方はLINEからでもOKです。
恐れ入りますが、レッスンポリシーをご一読いただき、
ご承諾いただけましたらご予約をお願いいたします。
